北海道 富良野




大地がゆるやかにうねる
風にゆれる日差しの中でポプラの若葉がそよぎ、雪の残る十勝岳の麓まで伸びる畑に馬鈴薯や玉葱が植わっている。美しい富良野が我々に伝えられたのは、TVドラマ「北の国から」がオンエアされてからだろう。大地がゆるやかにうねり遠くに2000mを超す山が「ドン」と立つ富良野の景観をドラマは人々の営みの中に織りこんで伝えた。
最初の放送は1981年の10月。大型のトラクターが人参を収穫するシーンや葉をおとした木立に風が流れるように雪が降るシーンを、富良野では今も見ることができる。写真は大雪山
旭岳から十勝岳に連なる山々が紅葉の季節を迎えようとする初秋の富良野。多くの野菜とともにブドウが収穫され、仕込みが始まる。9月、ぶどうが収穫できたことを祝い、名物のチーズフォンデュなどを味わう祭りが催される。
★ふらのワインぶどう祭り
2019年9月1日(日)雨天決行
開催場所:富良野駅前公園